記事にはアフィリエイトプログラムを利用した商品紹介リンクが含まれていることがあります。

おすすめ記事 バイオリン初心者

【バイオリン】指シール、音階について|立ち方、構え方、弓の持ち方、弾き方について

エリーゼ先生の指導

指シールとか楽典とかの諸々の話をヘて、いろいろと話を聞いていたところで、エリーゼ先生の指導が入ったので共有したいとおもいます。

バイオリンに指シール。

それではさっそく指シールを貼らせていただきます。

指シール、貼りました。

これで今後の音感に磨きがかかり、練習の際のきごちない動きが少しでも減るはずです。

ちなみに、シールの貼り方はチューナーを使って音を確認しながら貼るとよいです。

基本の練習。

初心者なので、1の指(人差し指)、2の指(中指)、3の指(薬指)、4の指(小指)の音階がしっかりできればなにかの曲は弾けるようになるはずなので、ひとます4弦✕1~4の指で16音をなんとかするべく、練習に励みます。

でも初心者の場合は、A線とE線の3の指までを目標にするとよいらしいです。

音階について

各弦ごとの音階は下記のとおりです。

開放弦1の指2の指3の指4の指
エー線(一番手前:高い音)【E線】ファ#ソ#
アー線【A線】ド#
デー線【D線】ファ#
ゲー線(一番奥:低い音)【G線】

ちなみに読み方別に対比するとこうなります。

イタリア語の表現(よく聞く音階)ファシ♭
英語の表現(コードとかでよく聞く音階)B♭
日本語の表現変ロ
ドイツ語の表現ツェーデーエーエフゲーアーベー(B)ハー(H)

バイオリン演奏の立ち方の話。

部屋の角の壁をつかって、両足を壁にそわせて空気イスをした状態のときの、上半身の姿勢が良い姿勢とのことでした。

空気イスで演奏は難しいので姿勢の感覚を捉えるために試してみるのが良さそうでした。

バイオリンの構え方の話

バイオリンの構え方では、以下の内容を指導されました。

左手とあごはサポートだけ。

鎖骨でささえるイメージでバイオリンを固定できると良い。そうです。

また、楽器と身体が接する位置は左斜45度あたり。
頭を左に傾けて、体重を楽器に預けましょう。

顎は、楽器の顎あてに乗せます。

しっかり立って上体を天井に伸ばす意識がよいそうです。

難しい。これは今後の課題になりそうです。

弓の持ち方

弓の話は以下の2つを指導されました。

弓を持つ手はまあるくすること。
手のアーチを意識して、ふんわり、まあるくするようなイメージで弓をもつと良いそうです。

加えて、弓を持つ際、人差し指は、奥め、深い位置でもつと良いそうです。

手を丸くの話は下記記事で詳細をよめます。

弾き方の話。ギーギーなっても良いから強めの音を意識する。

ギーギーなっても良いから強めの音を意識する。

これは大人の生徒さんに多い傾向らしいのですが、楽器を大事にするあまり、おっかなびっくり、そうっと弾く方が多いらしいです。

楽器を丁寧に扱おうとするばっかりに、そういった傾向があるのでは?なんてことも言っていたようないなかったような、、。

しっかり音をだす練習のためにもまずは強めに弾いてみてどのくらいの力加減がよいのか、探るという意味でもって強めの音で弾く意識をもつと良い音がだせるようになるらしいです。

頑張ります。

つづく。

初心者シリーズはこちらで確認できます。

XGoogleニュースもよろしくお願いします。
オンラインレッスンは生徒さん募集中です。



オンラインレッスン 生徒さん募集中

LINEのビデオ通話や、Skypeを使用したオンラインレッスンです。
1回 25分 2,000円

ヴァイオリンだけでなくヴィオラも対応可能です。
単発や、サブレッスンも歓迎です。お気軽にお申し込みください。

友だち追加 単発・サブレッスンも歓迎です

【LINE友だち追加ボタン】をクリック→友だちに追加→【レッスンご希望】の旨をLINEでご送信ください。

※友だち追加した段階では、自動返信がされるのみで、講師側に通知が届きません。
レッスン希望の旨か、スタンプひとつでも送信いただければ講師側に通知が届きます。

メッセージ確認後に日程調整のため返信をさせていただきます。
LINE公式アカウントでは、レッスン受付のほか、不定期でコラムの配信もしています。

また、お問い合わせフォームからのご連絡も受け付けております。


この記事は役にたちましたか?

-おすすめ記事, バイオリン初心者
-, , , , , ,

PAGE TOP